はてなスッキリ

日常の疑問をスッキリ解決します!

*

ドライアイスは冷凍庫で保存できる?保存方法や注意点も

アイスクリームや
ケーキを買ったときに
ついてくるものといえば、
ドライアイスですね♪

でも、
思った以上に
ドライアイスの数が
多いときもあり、
このまま
保存しておけないのかな?
と悩むことも…

ただ、
いざ保存したいと思っても
正しい管理方法って
知らないですよね?

氷や保冷剤と同じように
冷凍庫で冷やして
平気なのか
気になるところ…

 

そこで今回は、
ドライアイスは
冷凍庫で保存できるのか

について
調べてみました!

Sponsored Link

 

ドライアイスとは

まずは
ドライアイスについて
見ていきましょう☆

 

ドライアイスの冷たさは圧倒的!

ドライアイスとは、
二酸化炭素を
凍らせたもの
ことをいいます!

二酸化炭素が凍ることを
不思議に思う人も
多いと思いますが、
マイナス79℃で
二酸化炭素は
凍る
んです(驚)!!

氷は0℃で凍りますが、
それに比べると
ドライアイスは
かなり冷たいですね!

二酸化炭素は
人体に害もないため
ものを冷やすときには
とても便利♪

氷は溶けると
液体に戻りますが、
ドライアイスは
無味無臭の気体に戻ります。

また、
よくドライアイスの周りに
霧のようなものが
出ているのを
見たことあるかもしれませんが、
これはドライアイスに
触れている
空気中の水蒸気
冷やされたもの。

それが白くなり、
発散しているんです☆

 

近年では
イベントなどにも
足元をモクモクさせる
演出にするためにも
ドライアイスは
使われていますね!

 

ドライアイスはどれくらいの時間もつ?

たとえば
1キログラムほどの
ドライアイスの
塊だとすると、
だいたい2時間ほど
もちます♪

冬の寒い日なら
3時間ぐらい
大丈夫ですよ!

 

ドライアイスの保存期間

ドライアイスは
業者が使っているような
保管庫に入れるなど、
できる限り
カンペキな方法で
保存を頑張ったとしても、
せいぜい
3ヶ月といったところです!

 

ドライアイスは冷凍庫で保存できるの?

ものを冷やすことができる
ドライアイス。

量が多かったときや
ドライアイスをイベントで
後日使いたい場合など
とりあえず
いまは保存しておきたい!
なんてことも
ありますよね♪

保冷剤と同じく
冷凍庫で保存することは
できるのでしょうか?

残念ながら
答えは「NO!」です。

 

ドライアイスの温度は
マイナス79℃という
ものすごく低温ですが、
通常の冷凍庫の温度
せいぜい
マイナス20℃くらい。

ドライアイスのほうが
圧倒的に
温度が低いですよね…

ドライアイスを
冷やすためには
少なくても
マイナス79℃以下が
必要
ということです!

 

ドライアイスは保管が難しい!?

ドライアイスを
作っている工場では、
成形し終わったあとには
専用の貯蔵庫内で
保管
をしています。

マイナス79℃以下になる
冷凍庫なんて
家庭用では
まず有り得ません!

 

家庭用の冷凍庫に
保存したとしても、
時間とともに
どんどん気化していき
小さくなってしまいます。

1日~2日
消えてなくなってしまうため、
冷凍庫で保存するのは
おすすめできません!

 

壊れた冷凍庫にドライアイスを入れるのは危険!?

故障した冷凍庫の
温度を保つために
ドライアイスを入れた結果、
酸素欠乏症が
起きてしまった
という事例が
実際にありました!

 

先ほど書いたように
ドライアイスは
二酸化炭素から
できている物質なので、
冷凍庫のような
密閉した空間に放置すると
その中では気化した
二酸化炭素が
充満していきます。

その扉を開ければ
もちろん一気に
部屋の中に二酸化炭素が
大量に広がって
しまいますね…

 

もしものためにも
冷凍庫に保管するのは
やめた方がいい
ですよ!

Sponsored Link

 

ドライアイスは冷蔵庫に保存できるの?

冷凍庫はダメだけど
冷蔵庫は平気なの?
と思ったそこのあなた!

冷蔵庫の温度は
5℃~15℃くらいなため
冷凍庫以上に
もっと保存には向きませんよ。

 

どうしても保存したい!おすすめの方法2選

冷凍庫や冷蔵庫では
保存できない…

それでも保存したいときに
どうやって
長くドライアイスを
もたせることが
できるのでしょうか?

 

方法その1:クーラーボックス

冷凍庫や冷蔵庫のほかに
保存できる容器といえば
クーラーボックスです!

クーラーボックスは
持ち運びができるため
便利ですよね☆

しかし、
このクーラーボックスも
結局は温度を保てないため
溶ける時間が遅くなるだけで
保存はできず
無くなってしまいます。

 

もしも保存したいなら、
事前にクーラーボックスの中に
氷や保冷剤
冷やして入れておき、
布や新聞紙で
包んでから入れるのが
GOODですよ♪

 

方法その2:発砲スチロール

ドライアイスと
相性が良いと言われるのが
発砲スチロール。

発砲スチロールは
保冷性に優れている反面、
密閉率はそこまで高くないため
ドライアイスが気化して
爆発する心配も
ありません。

発砲スチロールなら
安全に長く持たすことが
できますよ★

カンタンに手に入り
値段も安い発泡スチロールは
◎ですよね!

長くもたせたいときには
ぜひ発砲スチロールを
活用してみる
ことを
おすすめします♪

 

危険!密閉された容器には入れないこと

反対に、
ドライアイスを
保存する上で
危険な方法
あるのでしょうか?

 

魔法びんには入れちゃダメ!

魔法びんのように
真空構造になっていて
断熱性がいいものは、
保存に向いてそうですよね☆

魔法びんには
お茶やジュースを入れて
使えます!

氷を入れて冷やすこともあるし
ドライアイスを入れても
平気かも♪

 

と思いがちですが、
これは危険なので
やめておきましょう!

ガスが膨張してしまい
破裂してしまいますよ(汗)

 

もちろんペットボトルも!

魔法びんと同じく
ペットボトルに入れると
破裂してしまうため
やめましょうね。

 

常温保存のときには新聞紙がおすすめ♪

常温保存のときに
おすすめなのが、
「新聞紙で包む」
という方法です。

保存には
断熱するのがベストなので、
大きいサイズの布でも
オッケーですよ!

 

とっても単純な方法ですが、
こうすることで
ドライアイスの消化速度
遅くなるため、
より長くもたせることが
できますよ☆

Sponsored Link

 

ドライアイスの廃棄方法

ドライアイスは
徐々に気化していきますが、
廃棄するときには
子どもの手が届かないように
風通しがいい場所
自然になくなるのを
待つようにしましょう♪

 

ドライアイスの取り扱いには注意!

ドライアイスを
扱うときの
注意点をまとめました。

これから紹介する
4つのことは
守りましょうね!

 

手で触れない

ドライアイスは
マイナス79℃と
ものすごく冷たいため、
素手で持つと
凍傷のように
なってしまいます。

そのため、
ドライアイスを持って
移動させたいときには
直接手を使わず
軍手やトングを使うように
しましょうね★

 

換気を良くする

換気ができないような
悪い場所
での利用は
やめてください!

二酸化炭素が気化した時に
換気していないと
酸欠となってしまう
可能性もあります。

 

決して口に入れないこと

ドライアイスは
食べ物ではないため
絶対口に
入れないでください!!

特に
子どもの手の
届くようなところでは
使うことはやめましょうね。

 

ドライアイスは冷凍庫で保存できる? まとめ

ドライアイスは
冷凍庫で保存できる?

について
調べましたが、
いかがでしたか?

ドライアイスとは、
二酸化炭素を
凍らせたもの
ことをいいます!

量が多かったときや
ドライアイスをイベントで
後日使いたい場合など
とりあえず
いまは保存しておきたい!
なんてことも
ありますよね♪

 

そんなとき、
保冷剤と同じく
冷凍庫で保存できたら…
と思いますが、
残念ながら
冷凍庫での保存は
NG
です!

少しでも
保存時間を伸ばしたいなら
発砲スチロールを使うのが
おすすめですよ☆

くれぐれも扱いには
気をつけて
使うようにしましょうね!

 - 豆知識