はてなスッキリ

日常の疑問をスッキリ解決します!

*

小麦粉は腐る!?賞味期限はあるのか、保存方法についても紹介

小麦粉を使おうと思ったら
賞味期限が切れてる!!

そんな経験がある方も
多いのではないでしょうか?

小麦粉って
保存できそうなイメージがあるため
ついつい
まとめ買いしてしまうことも
ありますよね…(汗)

 

そこで今回は、
小麦粉は腐るのか
ということと
小麦粉の賞味期限について

調べてみました!

Sponsored Link

 

小麦粉は腐るの?

まずは
小麦粉は腐るのかについて
見ていきましょう!

小麦粉は
湿気がものすごく苦手…

湿気を吸着してしまうと
カビが生えたり
腐ってしまう可能性が
あるんです!!

なかには、
保存状態をきちんとすれば
賞味期限が数年過ぎても
食べれるという人もいますが、
これは本当に稀な場合。

 

基本的には
賞味期限を守り、
開封してからは早めに
使い切る
のが
ベストですよ☆

目安としては、
開封してから
約3ヶ月ほどで使いきるのが
いいですね!

 

腐ると問題になるのは虫害!

小麦粉が腐ると
問題になるのは
「虫による被害」です。

特に粉が好きなのは
ダニ。

ダニは
高温多湿のとき
一気に繁殖していきます。

 

温度…25~30℃
湿度…60~80%
くらいの環境が
とにかく大好き♪

この温度と湿度は
初夏から秋にかけて
そのものと言えますね(驚)

特に梅雨の時期は
湿度が急激に上がるため
それに伴い
ダニも増殖し出します!

未開封だと
虫は入らないに決まってる!」
と、思ってる人は
要注意!

 

紙の袋や
ビニールならば
ダニはあっという間に
見た目には分からないほどの
とっても小さな穴を開けて
侵入してしまいますよ。

 

ダニは危険!

ダニが誤って
身体の中に入ってしまうと
アレルギーが
ある人はかなり危険!

意識が低下したり
呼吸困難を起こすなど
深刻な症状を
引き起こします。

 

ダニが見分けられない!

小麦粉のような粉ものだと
パッと見ただけでは
ハッキリと見分けがつかない
場合が多々あります。

そういうときは
静かにジーッと
見てみましょう★

 

小麦粉が
何やらモゾモゾと
動き始めるのが
目で見て分かりますよ!

もし不安なら
黒いお皿などに出してから
確認すると、
より確認しやすいですよ☆

 

腐っているかどうかはココでチェック

保管していた小麦粉が
なんだか腐っている…!?
と不安になった場合は、
以下の項目を
チェックしておきましょう♪

 

・変なにおいがする
・味が酸っぱい
・カビが生えてきた
・賞味期限を
大幅に過ぎている
・保存状態が悪い
(直射日光に当ててしまったり
高温多湿の中に
置いてしまった)

これら5つの項目を
意識する
ことが
大切です!

 

もしもなにか
思い当たることが
あるときには、
たとえ賞味期限より前でも
使わないのが
1番安全ですよ(汗)

大きな袋に入っている小麦粉は
たしかにお得に感じますが、
腐らせる可能性も
高くなるので、
サイズの小さな小麦粉を買うのが
◎です★

Sponsored Link

 

小麦粉の賞味期限とは?

では、
小麦粉の賞味期限
いつなのでしょうか?

小麦粉は
まだ未開封の場合
開封した場合
賞味期限に
違いが出てきますよ☆

 

未開封の場合

小麦粉の中でも
種類によって
賞味期限は違います!

 

・強力粉…6ヶ月

・薄力粉&中力粉…12ヶ月

 

これらの期間が目安と
なっています!

なぜ半年も差が出て
しまうのでしょうか?

 

賞味期限の違いは何で?

小麦粉の中には
「グルテン」という
たんぱく質の一種

含まれていて
弾力や膨らみ、
粘りなどが
このグルテンから生まれます。

パンを膨らませるときなどに
使われる成分は
このグルテンですね♪

ただし、
グルテンには
弱点があります!

グルテンは
時間が経過するとともに
変質しやすく
なっているんです(泣)

 

そのため、
薄力粉や中力粉より
グルテンが多く含まれている
強力粉は、
賞味期限も短く
設定されています★

 

開封済みの場合

開封してある場合は、
特に小麦粉の種類で差はなく
強力粉や薄力粉、中力粉
すべての賞味期限は
約1ヶ月~2ヶ月ほどだと
言われています!

開封したあとは
保存の状態によっては
すぐに
腐ってしまうこともあるため、
できるだけ早く
使い切るのがGOODです☆

Sponsored Link

 

小麦粉を保存する方法はコレだ!

小麦粉を保存するときは
気温などを意識するのが
ポイントです♪

 

冷蔵保存の場合

温度や湿度が高い
冷蔵庫での保存がベスト!

小麦粉は
においを吸着する可能性が
あるので、
袋のまま冷蔵庫に入れると
においが移ってしまうかも…!?

そんなときは
ビニールの袋
小麦粉を袋ごと入れるか
タッパーなどの密閉容器
入れればオッケーですよ★

こうすることで、
においが移ることを
防ぐことができます!

 

ただし
冷蔵庫の開け閉めを
頻繁にしたり、
冷蔵庫から出したあと
常温で置きっぱなし
してしまうと、
温度差が影響
カビが発生して
しまいますよ(汗)

必要な分だけ取り出したら
すぐに戻す
ように
しましょうね☆

 

常温保存の場合

気温も湿度も
低い
常温保存が◎!

小麦粉を苦手な湿気から
守るためには、
湿気がこもりやすい
シンクの下などの
収納場所で保存するのは
絶対やめましょうね!!

 

保存するやり方は
冷蔵保存と同じく
密閉容器に入れれば
大丈夫ですよ♪

梅雨の時期など
湿気が気になって
しまうときには、
冷蔵保存しておけば
安心できますね★

 

賞味期限が切れちゃった小麦粉をアレンジ活用させたい!

賞味期限が切れた小麦粉
ただ捨てるなんて
もったいないですよね…

先ほどお話したように
ダニが多発しているような
小麦粉は絶対NGですが、
それ以外の小麦粉なら
賞味期限を過ぎていても
役に立つアレンジ活用法
あったんです☆

 

アレンジ1:お掃除に使っちゃおう

小麦粉でお掃除なんて
筆者はまったく
想像つきませんでした!

 

粉ものって
なんだか余計に
汚れそうな気がしますよね?

でも、
小麦粉には
水や油を吸いやすいという
性質があるんです♪

ものすごく
油汚れには
ピッタリ
ですよね!

 

油汚れといえば
キッチンにある
換気扇の羽根。

この羽根を
お掃除しようと
につけてみると
余計ドロドロになって
手までベタベタに…
なんてことになった人も
多いのでは?

 

もちろん筆者も
その一人です(笑)

換気扇の羽根を
洗うときには
水につけるのはダメ!

やり方はカンタンなので
すぐできますよ★

 

1.羽根の部分に
小麦粉をつけて
置いておく

2.ゴム手袋をしておき
指や濡れ布巾で擦る

たったこれだけ!

油汚れを吸い取り
小麦粉はボロボロと
落ちてきますよ☆

 

また、ガスレンジの
油汚れ
落としたいときには、
小麦粉に
お酢を混ぜてみましょう。

ペースト状になるため
スポンジにつけてから
汚れの部分を
擦ることができますよ♪

 

アレンジ2:小麦粘土に変身!

市販もされている
小麦粘土。

これは
子どもが安全な
食べられる粘土
として
知られています★

こちらも掃除と同じくカンタン!

1.小麦粉に少しの塩と
サラダ油を混ぜる

2.を入れながら
ちょうどいい
柔らかさになるまで
混ぜ続ける

3.食用色素
色付けすれば
できあがり☆

 

この粘土は
子どもがいる家庭では
大活躍しそうですね♪

子どもが
もしも口にしてしまったら…
ということを考えると
やはり少しでも
異変が起きたものは
使わないのがベストです!

 

小麦粉は腐るの?賞味期限は?について まとめ

小麦粉は腐るのか
ということと
賞味期限について

調べてみましたが
いかがでしたか?

小麦粉は
湿気がものすごく苦手
湿気を吸着してしまうと
カビが生えたり
腐ってしまう可能性が
あるということが
分かりました。

 

また、賞味期限は
未開封の場合は
・強力粉…6ヶ月
・薄力粉&中力粉…12ヶ月
開封済の場合は
強力粉や薄力粉、中力粉
すべての賞味期限は
約1ヶ月~2ヶ月ほどだと
言われています!

粉だからと油断せず
きちんとした保存方法で、
ぜひ小麦粉を長持ちさせてあげて
くださいね♪

 - 豆知識