はてなスッキリ

日常の疑問をスッキリ解決します!

*

チーズに糖質はあるから太るの?ダイエットにはチーズがいいって本当?

料理に欠かせないものといえば
チーズですよね!

しかし、
なんとなくカロリーが
高いイメージがあるのも事実…

ダイエットの大敵の気がして
チーズを食べるのを
控えたことがある人も
多いのではないでしょうか?

 

そこで今回は、
チーズに糖質はあるから
チーズを食べると太るのか?

について調べてみました!

Sponsored Link

 

太る原因は糖質にあった!

太るかどうかは
「糖質」が関係しています☆

最近では、
低糖質を売りにしている商品を
スーパーやコンビニで
見かけますよね♪

 

なぜ糖質は太るの?

糖質を摂取すると
血糖値は徐々に上昇し始めます!

それとともに、
血糖値を下げようと
膵臓から
インスリンが分泌されます。

インスリンが分泌されると
体のエネルギーとなる
糖の分泌が始まるんです!

このように糖が作られると
現代人は「糖質過多」
なってしまいます(泣)

その結果、
体の中に必要以上に
糖のエネルギーが
作られていくんです。

しかし、
その糖エネルギーは
使い道がないため蓄積されていき、
それが脂肪となり太ってしまう
いうわけです!

蓄積された糖が
「脂肪細胞として蓄積」されるなんて
筆者は初めて知りました★

 

太る原因は、
糖質を摂取したことで
血糖値が上がってしまうことに
あるんですね!

だからこそ、
食事のときに
いかに血糖値を上げないようにするか
というところが
大切になるんです☆

 

チーズに糖質は含まれてるの?

では、
チーズには糖質は
含まれているのでしょうか?

実は、ほとんど糖質が
含まれていないんです!

糖質の塊!かと思いきや、
そうではなかったんですね(笑)

むしろ
チーズはとても低糖質で
大豆と同じくらいの
「低GI食品」なんです★

特に
プレーンタイプのチーズなら
気にする必要はないですよ♪

Sponsored Link

 

チーズを食べると太るの?

チーズには
糖質がほとんど含まれていないため
血糖値が上がる心配がありません!

先ほど書いたように
ダイエットを成功させられるかどうかは
食事のときに
いかに血糖値をあげないかどうか
もっとも重要☆

そのため、
チーズを食べたからいって
太るということはないですよ!


むしろ血糖値の上昇を
抑えてくれるので、
チーズを食べれば
ダイエットの味方に
なってくれますよ♪

血糖値のコントロールを
チーズでできるなんて
チーズ好きにとっては最高ですよね!

 

チーズはダイエットに向いている!?

チーズが太らず
むしろダイエットに向いているというのが
分かりましたが、
その理由にはどんなものが
あるのでしょうか?

 

理由1:チーズの脂肪は体に溜まりにくい

基本的にチーズは
ほかの食品よりも
脂肪が多いのは事実!

ですが、
チーズの脂肪というのは
体に溜まりにくいんです☆

 

脂肪というのは、
「短鎖脂肪酸」
「中鎖脂肪酸」
「長鎖脂肪酸」という
3つの脂肪に成分が分けられます!

その3つの中で
チーズの脂肪の成分は
「短鎖脂肪酸」と「中鎖脂肪酸」。

「中鎖脂肪酸」は
「長鎖脂肪酸」と比べて
分解速度は4~5倍も速いため
短い時間でエネルギーに
変換してくれるんです♪

そのため、
中鎖脂肪酸は分解されやすく
体に溜まりにくい脂肪酸
というわけです★

また、
チーズに含まれている
「短鎖脂肪酸」は
脂肪の蓄積をやめさせるように
指令を出す作用があります!

つまり、
脂肪分は多くても
体には溜めにくい性質
あるということですね☆

 

理由2:ビタミンB2が脂質や糖質の燃焼を促す

チーズには
ビタミンB2が含まれています!

このビタミンB2という成分は
脂質や糖質、タンパク質などを
効率よく分解して
エネルギーに変えていく
働きがあるんです♪

 

さらには、
美容ビタミンとも呼ばれる
肌を健康に保つ効果も
含まれています!

ビタミンB2は
体の中に蓄積することは
できないため、
毎日摂取する必要がある
大切なビタミンです★

このビタミンを積極的に摂取すると
エネルギー代謝量が良くなるため
ダイエットには◎ですね!

 

理由3:良質なタンパク質が含まれている

チーズには、
筋肉の量を増やすのに最適な
分岐鎖アミノ酸(BCAA)という
良質なタンパク質が
たくさん含まれています☆

その量は、
卵や牛肉の4倍以上というから
驚きです!

つまり、
チーズを食べれば
筋肉量も増えて代謝も良くなり
痩せやすい体質になれますよ♪

それに加えて、
タンパク質は消化するのに
時間がかかるため
腹持ちがGOOD★

食べ過ぎ防止にも最適です☆

 

理由4:カルシウムが脂肪の吸収を抑えてくれる

乳脂肪のバターやクリームとは違って
良質なカルシウムが
含まれている
のがチーズです!

カルシウムには
ダイエット効果がある
最新の研究では
発表されているんだとか♪

まだそのメカニズムは
完全に解明されていないため
はっきりした理由は不明ですが
「2つの説」が上がっています。

 

1つは、
カルシウムと脂肪が合わさると
脂肪を吸収しなくなり
便として排出されるという説。

もう1つは、
体の中に脂肪が吸収されると
同じく吸収された
カルシウムによって分解されて
エネルギーへと変わる説。

 

どちらの説にしても、
カルシウムが
脂肪を溜めるのを
防いでくれる
というわけですね★

チーズに含まれているカルシウムは
体への吸収が◎!

カルシウムの吸収率は、
小魚の2倍ですよ☆

 

理由5:腸内環境を多様化させる

肥満と腸内環境の関係
ダイエットに大きな影響を与えると
言われています!

チーズには、
「プロバイオティクス」という
人の体に良い影響を与える成分が
豊富に含まれているんです♪

そして、菌を守って
生きたまま腸まで届けてくれるため
ダイエットの腸内環境にも
チーズは大いに
貢献してくれますよ★

Sponsored Link

 

ダイエットにおすすめのチーズはこれ!

もっとも太りにくいチーズは
「カッテージチーズ」。

脂質が圧倒的に少ないです☆

ただ「カッテージチーズ」は
塩分が少なく食べやすいため
ついつい食べすぎてしまうことも…

それでは結果的に
脂質を取りすぎてしまう
残念な結果になってしまうため
要注意ですね!!

食べ過ぎを防止したいなら
脂肪分は多いですが、
塩味が強くて量を食べられない
「ブルーチーズ」や
「ハードチーズ」のほうが
いいかもしれませんね。

太らないチーズを食べるというよりは
「太らない食べ方」をするほうが
何倍も重要
です♪

 

必見!太る可能性が高い要注意チーズ!

糖質が少なく
太りにくいチーズ★

ただし、
なかには太る可能性が高い
要注意のチーズもあるんです!

もっとも注意が必要なのが
「クリームチーズ」。

クリームを添加して作っているため、
脂質が多いんです!

それに加えて
クリームチーズは
塩分も少ないため食べやすく
ついつい食べ過ぎてしまう
危険性が…!

たしかに
クリームチーズは
食べやすくておいしいですよね(汗)

 

また、安価で手に入りやすい
「シュレッドチーズ」や
「プロセスチーズ」

ついつい食べ過ぎてしまうため
注意が必要ですよ。

もちろんケーキやお菓子の糖質を
とりすぎるよりは太りにくいですが、
食べ過ぎてしまったらあとの祭り…

チーズの摂取量には気を付けることが
大切ですね♪

 

チーズに糖質はあるから太るの?ダイエットにはチーズがいいって本当? まとめ

チーズに糖質はあるから太るのか
について調べましたが
いかがでしたか?

チーズには
ほとんど糖質が
含まれていないということが
分かりました★

糖質の塊かと思いきや、
そうではなかったんですね!

そして、チーズには
糖質がほとんど含まれていないため
血糖値が上がる心配もないんです。

 

食事のときに
血糖値が上がらなければ
太る心配もありませんね☆

むしろ血糖値の上昇を
抑えてくれるので、
チーズを食べれば
ダイエットの味方
なってくれますよ♪

ほかにもチーズには
ダイエットに最適な成分が
たくさん含まれているので、
ぜひチーズを
うまく活用してみてくださいね★

 - グルメ・レシピ, 健康, 豆知識