はてなスッキリ

日常の疑問をスッキリ解決します!

*

10月10日は目の愛護デー!目にいい給食メニューを一挙紹介!


10月10日
目の愛護デーです。

目に良い食べ物を、
知ってもらいたい!
学んでもらいたい!

そんな思いを込めて、給食でも、
目に良いメニュー
10月10日には登場しています。

では、
どんな食べ物があるのでしょうか?

Sponsored Link

 

目の愛護デーは、どこからやってきたのか。

そもそも、10月10日が、
目の愛護デーだということを、
みなさんは知っていましたか?

中央盲人福祉協会が、
1947年に定めた記念日です。

10月10日の数字に注目してみてください。

これを横に倒すと、
1が眉毛に、0が目に見えませんか?

眉毛と、目が、10月10日には二つ、
こんな由来から、
目の愛護デーは誕生したのです。

 

目に良い栄養素とは?!

では、生活の中で
目に良い栄養素を摂取するために、
どのようなものがあるのか
チェックしていきましょう。

まずは「ビタミン」です

ビタミンといいましても、
13種類ほどありますが、
目に良いとされるビタミンは
数種類あります。

 

ビタミンA

目の細胞や、
粘膜の新陳代謝をUPさせます。

 

ビタミンC

老化を防止し、
若さを保ってくれます。

目の水晶体の
透明度を保つ働きもあり、
白内障の予防にもなります。

 

ビタミンE

血行の促進をし、
動脈硬化を防ぎます。

生活習慣病による、
合併症の予防のために
役立ってくれます。

 

ビタミンB1とB2

この二つは、
視力低下を防ぎ
目の疲労を軽減してくれます。

しかし、
体内に蓄積することができないため、
毎日、必要量を摂取すること
大切です。

他にも、数点ご紹介!

 

タウリン

ビタミンCやビタミンEと同様、
老化防止血行の促進をしてくれます。

 

アントシアニン

TVなどでもよく耳にする、
アントシアニンは、
疲れ目予防・改善してくれます。

 

ルテイン

ルテインが不足すると、
紫外線や老化などによって、
黄斑が破壊されてしまいます。

視力を失う危険性もあるため、
定期的に摂取する
必要があります。

 

リコピン

活性酸素を取り除いて、
視力を保持し、目の粘膜を、
正常に保ってくれる
抗酸化作用があります。

 

アスタキサンチン

1日0.6g以上という
ほんのわずかな量でも
効果があるとされています。

網膜にある、
黄斑部の障害を改善してくれます。

Sponsored Link

 

給食で目のいいメニューを食べよう!

目に良い栄養素がわかったところで、
どのようなものが
給食のメニューで登場しているのか
見ていきましょう。

 

~主食編~

ビタミンAがたっぷりの
にんじんごはん

ビタミンA、さらにB2が含まれている
うなぎごはん

リコピンをたくさん含んだ、
トマトスパゲティ

 

~主菜・副菜~

アントシアニンがたくさん入った
紫芋のコロッケ

アスタキサンチンがいっぱいの
鮭の塩焼き

ルテインを含む
アボガドのサラダ

緑黄色野菜には、
ルテイン、ビタミンがたっぷり!!
ブロッコリーの胡麻和え や
ほうれん草のおひたし

単品でもOK!
ビタミンB2が含まれる、納豆

 

~汁物編~

タウリンが豊富な
あさりの味噌汁

効果抜群の緑黄色野菜、
ビタミンAを含んだ
かぼちゃのスープ

 

~デザート編~

いちご、パイナップルなど
ビタミンCの豊富な、
季節の果物を使った、
フルーツヨーグルト

アントシアニンを多く含んだ
ブルーベリーゼリー

などなど、
たくさんのものがありました。

 

まとめ

数ある中から、
いくつかご紹介しましたが、
これはよさそうだな!と思うものは
ありましたでしょうか?

調べていくと、お分かりのように、
どの食材にも、
多くの栄養素が含まれています。

是非、家庭でも参考にして、
アレンジしてみてください。

多くの栄養素を取り入れ、
バランスよく、効率的に摂取し、
より良い目の状態を、
維持してあげましょう!

 - 10月, 記念日