はてなスッキリ

日常の疑問をスッキリ解決します!

*

花火大会の持ち物!絶対忘れたくない便利なグッズ特集!


澄んだ夜空に広がる
色とりどりの花火

夏といえば花火大会ですよね!

ところで今年の花火大会は
どこに行くか
もう決めましたか?

家族と、恋人と、友達と、
楽しみ方はそれぞれですが、
花火大会で意外と困るのが
持ち物ではないでしょうか。

アレがあれば…
アレを持って来れば良かった…

と、当日に後悔しないように、
花火大会持ち物
必ず役立つ便利なグッズについて
ご紹介します!

Sponsored Link

 

レジャーシート


花火大会で困ることの第1位は
場所取りではないでしょうか。

地べたに座ると服が汚れますし、
場所を取られてしまうので
トイレや買い物にも行けません。

薄手のレジャーシートなら
さほど荷物になりませんし、
ゆっくり花火が観られますので、
一緒に行く人にも
感謝されること間違いなしです!

 

ウエットティッシュ


焼きそばやタコ焼き、焼き鳥などを
屋台で買って食べるのも
花火大会の楽しみの一つですよね。

しかし、非常に困るのが、
食べるときに服に付いた
タレソース

浴衣が汚れたりしたら、
もう最悪です。

そんな時に便利なのがウエットティッシュ
除菌タイプのものを持っていけば、
衛生的にも安心ですね!

 

ビニール袋


花火を見ながらお酒やジュース、
食べ物を楽しんだ後に
待っているのが後片づけ

近頃は危機管理の面から
ゴミ箱を置かない
花火大会の会場も多いようですので、
ビニール袋を数枚
持って行くと良いでしょう。

小さく畳めばかさばりませんし、
ゴミの分別にも便利です。

 

虫除けスプレー


花火大会は
河川敷や公園など、
虫が多い場所で
観ることが多いですよね。

をかいたりお酒を飲むと、
余計に虫に刺されやすくなりますので、
虫除けスプレー
しっかりガードしましょう!

小さなお子さんには
衣服などに貼るシールタイプ
虫除けがおすすめです。

 

汗拭きシート


花火大会は人も多く、
とにかく暑い
汗拭きシートを持って行くと
爽快に花火を楽しめます。

近頃では
ひんやりした感触が続く、
クールタイプ
汗拭きシートも
販売されています。
夏のレジャーにはぴったりですね!

 

絆創膏(ばんそうこう)


花火大会には
浴衣を着ていきたい。

と考えている人は
必ず絆創膏を持って行きましょう!

下駄の鼻緒で靴ずれすると
楽しいはずの花火大会が
台無しになってしまいます。

浴衣を着て行かない人も、
花火大会の会場は
駅から遠い所が多いですから、
靴ずれ対策でバッグに数枚
忍ばせておくと良いでしょう。

 

安全ピン


浴衣を着ていく人は
着崩れの応急処置のため、
安全ピンも持って行くと便利です。

浴衣が着崩れてしまって、
その場で直すことができず
困っている人必ずいますので、
いくつか持って行くと
親切かもしれませんね。

 

扇子&うちわ


真夏の屋外は夜でもさほど気温が
下がりません。

風のない夏の夜の暑さは
こたえますよね…。

少しでも涼しく過ごせるよう、
扇子やうちわを持って行きましょう。

 

凍らせたペットボトル


熱中症対策に!
水分補給はもちろんのこと、
首の後ろやおでこ、
脇の下を冷やすのにも便利です。

 

ICカード、切符


花火大会が終わった後の駅は
入場制限がかかるほど混む事も
少なくありません。

少しでも混雑に巻き込まれないよう、
ICカード帰りの切符
あらかじめ用意しておきましょう。

ICカードのチャージも忘れずに!

Sponsored Link

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

せっかくの花火大会ですから
心おきなくエンジョイできるよう、
持ち物の準備も万端にして
楽しい夏の思い出を作ってくださいね!

 - 季節_夏