はてなスッキリ

日常の疑問をスッキリ解決します!

*

希望を感じる春の言葉を知りたい!春にぴったりの前向きな表現を調査!

は学校や仕事など
ライフスタイルが大きく変わり、
新生活を始める人も多いです。

新しいこと尽くしで、
まさに夢がいっぱい季節

そんな春には、
希望のこもった言葉
ぴったりです。

そこで今回は、
希望を感じられる言葉
見ていきたいと思います!

Sponsored Link

 

一陽来復(いちようらいふく)

寒かった去って
春が訪れること。

また長く続いていた
ついていない嫌~な時期が終わり
幸福へ向かうことをさします。

日が短く、
天気も崩れがち。

そんな暗くて冷たい冬
越えた先にある、
暖かくて明るい春への希望
こもった言葉ですね。

来復の「」には、
再び・また・元に戻るといった
意味があるので

また春が来たぞおおお!!
「よっしゃあああ!!」
春だッ…春だああああ!!!

ニュアンス的には
こんな感じでしょうかね。

 

吉春(きっしゅん)

おめでたい春や、
よい新春といった意味です。

吉の字が入っていて
非常に縁起が良く
希望がたっぷり感じられます。

この言葉が
よく使われるのは、
年賀状ですね。

旧暦では年明けとともに
立春を迎えたので、
お正月は春が始まる時季でした。

そのため吉春の他にも、
新春初春など
年明けに使う言葉には
の文字が多く用いられます。

ちょっとややこしいですが、
難しく考えず

春!吉!縁起よし!よっしゃ!!!

くらいに捉えておけば
いいんじゃないでしょうか。

 

草萌(くさもえ)

秋冬に枯れた大地から、
を出す様子のことです。

植物がなくなり
ちょっと寂しい地面から、
若く青々しい芽
一斉に顔をのぞかせる

その光景はまさに、
に訪れる兆し希望象徴
といっていいと思いますね。

ちなみに近年では、
アニメ界隈で使われがちな
萌えるという文字。

本来は植物
芽が出ることをいうんです。

もし春などに
新芽を見つけたら

萌えええええ!

と言ってあげましょう。
きっとよく育ちます、多分。

 

木の芽時(このめどき)

早春、というと
分かり易いでしょうか。

春になって
木の芽が大きく膨らんでくる
そんな時季のことです。

丸々として弾けそうな新芽
草萌えと同じように
希望満ち満ちていますね。

やはりここは

萌えええええ!!!

と声をかけて、
成長を見守りましょう。

Sponsored Link

 

春の使い(はるのつかい)

春の便りを届けてくれる
つまりウグイスのこと。

春と共に訪れる
ウグイスの綺麗な鳴き声は、
希望溢れる新生活への
エールのように思えますね。

まあ何がどうしたのか、
セミ合唱し出すころまで
鳴いているウグイス
チラホラいるんですけれども。

エールを送り続けている…
という解釈でいいでしょうか。

多分そうですね
はい。きっとそうです。

 

希望に溢れる言葉でポジティブに

に関わる、
希望を感じられる言葉
集めてみました
いかがだったでしょうか?

やっぱり春には、
明るく前向きな言葉
似合いますね!

綺麗な草花
晴れ渡った真っ青な
暖かい陽気と日の光

ここに希望の言葉を加えれば
常にポジティブに、
そして元気に過ごせそうです。

皆さんもぜひ、
希望に満ちた言葉から
エールを受け取ってくださいね!

 - 季節_春