はてなスッキリ

日常の疑問をスッキリ解決します!

*

衣替えのときは洗濯してから着るの?オススメはしまい洗い!

衣替えのときって
洗濯を一度してから着るべきか
悩みますよね…

衣替えをしたのはいいけど、
ずっとしまっていた洋服を
そのまま着て大丈夫なのか
気になるところ。

そこで今回は、
「衣替えのときに
洗濯してから着るべきか?」

について
調べてみました!

Sponsored Link

 

衣替えのときに洗濯してから着るべきなの?

では、さっそく
衣替えのときに
洗濯してから着るべきなのか
見ていきましょう!

答えからいうと、
洗濯してから着るのが
もっともベスト
といえます☆

 

衣類には目に見えない雑菌が潜んでいる…!?

衣替えをしたあとの
状態にもよりますが、
洋服にニオイもなく
虫食いもなければ
洗わないという人も多いでしょう!

もちろん本当に清潔な状態なら
洗わずに着ても大丈夫です♪

しかし、
これは表面的には
分からないこと…

洋服には
目に見えない雑菌
たくさんついているため、
衣替えをしたあとに
カビや雑菌が
増えている可能性があります(汗)

洗わないで着てしまうと、
実はさまざまなトラブルが
発生する
恐れがあるんだとか…

必ずしも清潔ということでは
ないんですね!

 

衣替えしたあとの洋服には、異変が起きていた!

衣替えをしたばかりの服を着て
身体がかゆくなった経験がある人も
いるのではないでしょうか?

筆者も衣替えをした服を
そのまま着てしまい
かゆくなった経験がありますが、
これはダニが原因の
アレルギー症状
だったんです!

実際、同じような症状で
苦労したという人も
多くいるといいます。

 

また、
衣替えをしたあとの
洋服のニオイが
なんだか酸っぱい独特のニオイ
することってありますよね(汗)

このニオイの原因は
洋服についた雑菌だったんです。

 

衣替えのあとではなく、衣替えの前に洗濯をしよう!

衣替えをしたあとの衣類を
洗濯するのがベストだというのは
先ほど書きましたが、
わざわざ洗ってから着るのって
正直面倒臭いですよね…

そんなとき
もっとも効率が良いのは
「しまい洗い」をすることです ★

 

「しまい洗い」とは?

しまい洗いとは、
衣替えで洋服をしまう前に
洗濯をする
ということ。

普通の洗濯とは違い、
落としきれない汚れや皮脂などを
念入りに落としてくれます!

まさに
「衣替えの前の衣類の大掃除」
といったところですね☆

しまい洗いをしっかりとしておくと
衣替えのあとに取り出したときも、
しまったときと変わらない状態
着ることができちゃいますよ♪

また、
しまい洗いをすることで
衣類を長持ちさせることが
できるんです!

しまっておくと
どうしても虫食いや黄ばみ
起こってしまいがちですよね…

筆者は虫食いや黄ばみで
何着かダメにした経験がありますが、
しまい洗いをしておけば
虫食いや黄ばみも
防ぐことができますよ★

しまい洗いをすることで
次のシーズンも
気持ちよく洋服を着ることが
できるんですね!

 

しまい洗いをするときの注意点

普通の洗濯では、
節約のために
お風呂の残り湯を使って
洗っている人も多いと思います☆

でも、
しまい洗いの時は
残り湯は絶対NG!


垢や皮脂など
残り湯には
たくさん混ざっているため
黄ばみやニオイの原因
なってしまいますよ。

そして、
服が雑菌だらけだと
虫に食われてしまいます!

しまい洗いをするときには、
残り湯ではなく
きれいな水を使って
洗濯するようにしましょうね♪

Sponsored Link

 

しまい洗いをする前には準備を忘れずに!

料理を作るときには
下ごしらえってしますよね!

しまい洗いをするときにも
前もって準備をしておくことで
汚れの落ち方が全然変わるんです。

しまい洗いをする前に
きちんと洋服や洗濯機の
チェックをしていきましょう★

 

洗濯槽を掃除しておこう!

しまい洗いをする前には
洗濯槽の掃除をしておくと
効果は倍増します!

雑菌のある
洗濯機で洗ってしまうと
ニオイの原因になってしまうので
しまい洗いをする前には
きちんと掃除することが大切ですよ☆

 

洋服の気になる汚れには、シミ抜きが◎!

洋服をしまい洗いをする前に
気になる汚れがあるときには
シミ抜きをしてしまいましょう♪

シミ抜きには
女性が化粧するときに使っている
「クレンジングオイル」が大活躍!

カンタンに汚れを落とすことが
できますよ★

クレンジングオイルを
汚れに揉み込んで、
40℃程度のお湯の中に
20分ほどつけ置きすれば
オッケーです!

そして、
最後は軽く洗い流せば、
完璧ですよ☆

クレンジングオイルを
持っていない人は、
おしゃれ着用の中性洗剤でも
代用可能なので、
すぐ試すことができますね!

 

しまい洗いの洗濯のポイントとは?

では、
しまい洗いをするときの
洗濯のポイントとは
何なのでしょうか?

 

洗ったあとは十分に乾かす

洗濯をしたあとは
乾かすことも大切!

湿気が残ったままにしてしまうと
カビが生えてしまうかも
しれないので、
しっかりと乾いたことを確認してから
しまうようにしましょうね♪

とはいえ、
春の花粉の季節や
梅雨の季節の衣替えのときは、
しまい洗いをしても
なかなか外で干すことが
難しいかもしれません。

そういうときには、
乾燥機を使うなどして
完全に乾くようにすると
GOODですよ★

 

柔軟剤を入れて洗濯する

柔軟剤を入れて洗うことも
大切なポイントのひとつ。

衣替えは長いと半年ほど
しまいっぱなしにしますが、
柔軟剤を入れることで
服のシワがつきにくく
ふんわりしてくれます☆

柔軟剤の中には
静電気を防止する
効果のあるものもあるため、
そういうものを使えば
しまっている間も
ホコリがつきにくくなりますよ♪

なかには、
クローゼットを開けたときに
良い香りがするほうが
いいという理由で、
柔軟剤の香りにこだわっている人も
いるようです!

 

干すときには花粉がつかないようにする

洗濯をしたあと
干すときにも
ポイントがあります★

それは、
外で干す場合には
花粉がつかないように
するということ。

花粉がついたまま
干してしまうと、
来シーズンに服を取りだしたとき
花粉がついたまま
なってしまいますよ!!

Sponsored Link

 

衣替えのときにはダニ対策も万全に!

洗濯をしたあとは
ダニ対策も万全にして
しまうことも重要です☆

 

防虫剤を入れておく

冬の衣替えのとき
ウールやカシミヤなど
ダニがつきやすいものに関しては
防虫剤を入れておくのが安心!

無臭タイプなら、
ニオイが服につく心配も
ありませんよ♪

ただし防虫剤には、
使用期限というものが
定められているので、
期限を過ぎていないか
定期的に確認するように
しましょうね★

 

クローゼットや衣装ケースは掃除しておこう

衣替えをした洋服を片付ける
クローゼットや衣装ケース、
タンスの中
は、
洋服を入れる前に
きちんと掃除をしておきましょう☆

ほこりや湿気が
溜まりやすい場所なので、
定期的に掃除をしておくと
ダニ対策にも繋がりますよ!

掃除のやり方は、
掃除機をかけたり
雑巾などで拭き取れば
オッケーです♪

雑巾で拭き掃除をする場合には、
水気をしっかり切ることが大切★

クローゼットや衣装ケースの中に
湿気が残らないよう
気をつけるとより◎ですね!

 

衣替えのときは洗濯してから着るの?オススメはしまい洗い! まとめ

「衣替えのときは
洗濯してから着るのか?」

について調べましたが、
いかがでしたか?

答えからいうと、
洗濯してから着るのが
もっともベストといえます☆

洋服には
目に見えない雑菌が
たくさんついているため、
衣替えをしたあとに
カビや雑菌が
増えている可能性があります(汗)

洗わないで着てしまうと、
実はさまざまなトラブル
発生する恐れがあるんだとか…

必ずしも清潔ということでは
ないんですね!

 

ただ、
わざわざ洗ってから着るのって
面倒臭いですよね…

そんなときには、
ぜひ「しまい洗い」
してみましょう★

やり方や注意点も紹介したので、
参考にして
やってみてくださいね!

 - 豆知識