はてなスッキリ

日常の疑問をスッキリ解決します!

*

7月1日は国民安全の日!由来やイベントについても紹介します!


7月1日と言えば
暑さも日々増してくる頃。

夏本番に向けて
ウキウキし始める
シーズンですね。

ところで、
7月1日国民安全の日ですが
ご存知でしたか?

あまり馴染みのない
記念日ですが、
一体どんな日なのでしょうか?

その由来イベント情報などの
豆知識についても
ご紹介したいと思います!

Sponsored Link

 

国民安全の日とは

国民安全の日と言うと
何だかちょっと取っつきにくい
ネーミングですよね。

簡単に言うと、
災害交通事故
火事などを防ぐため
国民1人1人が普段の行動を
振り返ってみましょう!

という趣旨の記念日です。

気を付けていても
起こってしまうのが
事故や災害。

でも気を付けることで
防げるケースも
多いのではないでしょうか。

私も子供を守る立場として、
火の用心
交通ルールの遵守など、
あらためて安全対策
気を付けなくては!
と思いました。

 

国民安全の日の由来

国民安全の日の
趣旨は分かりましたが、
ではなぜこのような記念日が
制定されたのでしょうか?

国民安全の日が
制定されたのは、
高度経済成長期昭和35年

この頃の日本では、
産業活性化するとともに、
工場などでの事故
多発するようになりました。

また、自動車
普及したことにより
交通事故の件数も
増加してしまったのです。

工場などで
安全対策を考えるのは
もちろん大事。

でもそれだけじゃなく、
職場家庭
安全に対する教育を行い、
国民1人1人の
意識を高めることが
必要なのではないか?

というのが、
国民安全の日の由来なのです。

確かに発展途上国での
事故のニュースを見ると、
え!それは危ないよなぁ…
と思うことが多いように思います。

現代ではそれだけ日本人
安全に対する意識
高まっている
いうことですね。

Sponsored Link

 

国民安全の日のイベント

国民安全の日には
各市区町村で
安全に関するポスターを掲示したり、
安全に関する講演会講習等
イベントが開催されます。

学校では読み聞かせ
ビデオを使用し、
子供達への啓蒙活動
行ってているようですよ。

また、毎年7月1日から7日間は、
職場での労働災害をなくそう!
という趣旨の全国安全週間
開催されます。

国民安全の日はその初日
定められたということもあり、
安全への取り組み
力を入れている企業も多いんです。

ちなみに私は
安全に関するスローガンを作って
会社で表彰されたことがあります(笑)。

残念ながら賞金はありませんでしたが・・・。

 

総理大臣からの表彰も!?

国民安全の日について
ご紹介しましたが、
いかがでしたでしょうか。

ここで1つ豆知識

安全災害防止
取り組んだ功労者は、
国民安全の日に内閣総理大臣
表彰されることもあるんですよ!

企業研究者が表彰される他、
通学路での子供達の見守り
個人で表彰された人もいるようです。

個人的に近頃1番気になるのが
交通に関する子供の安全なのですが、
見守り隊の人がいてくれるだけで
子供達も保護者も
とても安心ですよね。

私はそういった活動はしていませんが、
見ず知らずの子供にも、
危ない時には
声をかけるようにしています。

時には「うるせーババア!」と
悪態をつかれることもありますが(笑)。

各家庭や企業に留まらず、
地域ぐるみで安全に
取り組んでいきたいものですね。

 - 7月, 記念日