はてなスッキリ

日常の疑問をスッキリ解決します!

*

回転寿司!座る場所はどの辺りがおすすめ?


1人で、カップルで、家族で、と、
様々なシーンで人気の回転寿司

我が家も月に2回
お気に入りのお店に
通っています!

回転寿司と言えば
その名のとおり
お寿司がレーン回っているのが
一番の特徴ですよね。

そこで悩むのが座る場所
どこに座ると
よりおいしいお寿司
食べれられるのでしょうか?

今回はケース別
おすすめの場所について、
ご紹介していきたいと思います。

Sponsored Link

 

職人さんがいるケース

回転寿司には
職人さんいるお店と
職人さんはおらず、
レーンだけが回っているお店が
ありますよね。

職人さんがいるお店の場合、
入り口正面の目立つところで
お寿司を握っている人が
メインの職人さんであることが
多いようです。

いわゆる花板(はないた)さん、
料理長、と呼ばれるような
職人さんですね。

この人の近くに座るのが
断然おすすめ!

そしてその真正面から
レーンが回る方向に沿って
1席くらいずらした席がベスト。

職人さんが握ったお寿司を
レーンに流した場合、
レーンの回る方向と逆の位置
座ってしまうと
お皿が取りづらいからです。

花板さんが握った
できたてのお寿司を食べるには
このポジションをゲットするのが
良いでしょう。

今日のおすすめを聞いたりと
コミュニケーション
取りやすいですよね。

また、職人さんが複数いる場合、
巻物や軍艦
カウンターデビューしたばかりで
経験が浅い人
担当するケースが多いようです。

よって巻物係の人の前
座ってしまうと、
お仕事に慣れていなくて
注文が通っていなかったり、
時間がかかってしまう場合も
あるかもしれませんね。

ただ、持ち場の割り振りは
お店によって異なります。

お店によっては
ベテランの職人さんが
巻物を担当することもあるかも
しれませんので、
絶対とは言えません。

待ち時間があれば
カウンターの様子を観察してみるのが
おすすめですよ。

Sponsored Link

 

職人さんがいないケース

職人さんがいないお店では
厨房レーンの位置関係を
まず第一にチェックしましょう。

当然レーンの始まり
厨房からお寿司が出てくるあたり
座った方が、
できたてのお寿司を食べられる
可能性高いでしょう。

逆にレーンの終わりの辺りに
座ってしまうと、
狙っていたおすしが
他の人に取られてしまって
食べられないかもしれません。

今は一皿ずつでも
新しいお寿司を注文できるので
好きなネタを頼めば良いのですが(笑)。

でも回っているお寿司を
ワクワクしながら眺め、
あのお皿が自分の前に
回ってきたら取ろう!

と心を躍らせるのも
回転寿司の楽しみの1つだと
私は思います。

その日のおすすめのネタ
レーンで回ってくることが
多いようですしね。

よってレーンの始まりか
終わりかで言えば、
始まりのほうに座るのが
おすすめですよ。

 

お店の迷惑にならないように・・・

いかがでしたか?

回転寿司も
座る場所によって
違うことがありそうですね。

ただし、たいていの場合
座る席は店員さんの采配によって
決まります。

特に混雑時には
あまりワガママを言って
「あの席が良い!」などと
駄々をこねるのはおすすめしません

お店が空いている時には
あの席に座りたいと
お願いしてみても良いと思います。

ただ、できれば何度か通って
顔を覚えてもらったり、
お店の雰囲気や職人さんの様子を
観察してからの方が
良いかもしれませんね!

 - グルメ・レシピ, 豆知識