はてなスッキリ

日常の疑問をスッキリ解決します!

*

カエルの鳴き声がうるさいときの対策とは?おすすめの方法5選

梅雨の時期から夏にかけて
よく聞かれる「カエルの声」を聞くと
夏がきたなと感じますよね☆

「カエルの声は夏の風物詩」とも
言われていますが、
その鳴き声は意外と大きく
「うるさくて眠れない!」
と悩んでいる人も
多いのではないでしょうか?

そこで今回は、
カエルの鳴き声が
うるさいときの対策

について調べてみました!

Sponsored Link

 

カエルの鳴き声がうるさい!そんなときにおすすめの対策法5選!

季節の風物詩と言われても、
うるさすぎると眠れなくて
イライラしちゃいますよね…

そんなときに使える対策法
これからします♪

 

対策1:窓や雨戸を閉める

まず紹介したいのが、
「窓や雨戸を閉める」
ということ。

夏場は夜になっても暑く
窓を開けて寝ることも
多いと思いますが、
窓を閉めるだけでも
かなり防音効果は高くなります★

さらに、
雨戸がある家では
窓にプラスして雨戸を閉めると、
防音効果は倍増しますよ☆

雨戸がない場合には、
最近よく売られている
「防音カーテン」などもいいですね!

家のカーテンを
すべて防音カーテンにするだけで、
不思議なくらい
静かになっちゃうんだとか!

雨戸がない方は
試してみる価値アリです♪

また、
雨戸を閉めることで
エアコンの効率が良くなり
節電にもつながるという
一石二鳥ですよ★

 

対策2:耳栓をつける

古典的なやり方ですが、
「耳栓をつける」のも◎!

あらゆる物音を
消すことができるので、
カエルのうるさい声はもちろん
家の中の物音なども
気にならなくなりますね☆

 

対策3:音楽を聴いて気を紛らわす

3つ目の対策は、
「音楽」を流してみるのは
いかがでしょうか?

音楽プレーヤーなどがなくても、
ネットで音楽を検索できる時代。

気軽に無料で聴くことができる
音楽もたくさんあるので、
ぜひ活用してみましょう♪

特に好きな音楽がなくても、
川のせせらぎなど
環境音楽と呼ばれる
リラックス効果の高いものも
たくさんあります!

 

音楽を聴くときに、
ヘッドフォンやイヤフォンをすれば
気になる音をすべて
シャットダウンすることが
できますよ★

寝るときに活用すれば
よりリラックス効果が高まり、
カエルの声が
聞こえなくなります☆

 

対策4:カエルの鳴き声を受け入れよう!

「上記の対策をしても
どうしても気になる!」

そんなときは、
カエルの鳴き声をうるさい!
と思わずに、
生命活動の一つだと捉えて
カエルの鳴き声を
受け入れてしまいましょう(笑)

 

対策5:いっそのこと慣れてしまおう

「対策4」の受け入れることと
少し近いですが、
カエルの声にいっそのこと
慣れるのもアリ
ですよ♪

慣れてしまえば
対策する必要もなくなり
楽になりますね!

ただし、
慣れるまではツライのは事実…

上の対策をとりながら
慣れるように努力するのが
おすすめです★

 

鳴き声を止める方法はあるの?

残念ながら鳴き声を止めるには、
家の近所にカエルが来ないように
するしかありません!!

たとえば、
カエルが好んで食べる虫などを
駆除するのも効果的では?
と言われていますが、
完全に駆除するのは
ちょっと難しそうです…

また、
家の周りが田んぼの場合には
カエルの鳴き声を止めたり
寄り付かなくするのは
なかなかできないでしょう(泣)

やはり慣れるまで我慢するか、
先ほど紹介した対策をして
聞こえないようにするしか
方法はなさそうなので、
自分に合った方法
見つけてみることをおすすめします☆

Sponsored Link

 

カエルが鳴くのはなぜ?

そもそも、
なぜカエルはあんなにうるさく
鳴くのでしょうか?

 

メスへのアピールのため

カエルが泣く時期というのは
ちょうどカエルの繁殖期。

オスのカエルたちは子孫を残すため、
必死にパートナーになるであろう
メスのカエルに対して
求愛のためにアピールします☆

このアピールのやり方が
「大きな声で鳴く」

という行為なのです!

子孫を残すために
必死になってるんですね♪

 

縄張りを主張するため

子孫を残すための
メスへのアピールでもありますが、
「縄張りを主張」するためにも
鳴くと言われています★

 

カエルの鳴く時期は?

カエルの繁殖時期というのは
早春に2週間〜3週間。

その後、
5月ごろの
田植えが始まる時期から、
1ヶ月くらい続く
いわれています☆

なかには、
8月の上旬くらいまで
しっかりと
鳴いているカエルもあるため、
地域によって差があるんです♪

また、夜行性のカエルは
暗くなると一斉に鳴き始めます!

そのまま夜中の間中
鳴き続けますよ★

 

カエルの寿命はどのぐらい?

カエルの寿命は意外と短く、
オスの場合は約11年
メスの場合は約8年
だと
言われています!

もちろんこれだけの期間を
すべてのカエルが
生き残れるわけではなく、
生まれてから1年間で半分は
死んでしまうこともあるんだとか…

かなり厳しい環境の中で
子どもを残すために
必死に鳴いているんだと思うと
うるさいと思っていた気持ちを
軽減できるかもしれませんよ☆

 

カエルの鳴き声には癒し効果があった!?

「カエルの鳴き声がうるさい!」

そう感じているそこのあなた!

実はカエルの声には
癒し効果があることが
科学的根拠により
発覚したんです♪

 

カエルの鳴き声の癒し効果とは?

カエルやコオロギの鳴き声、
川のせせらぎの音などの
「自然音」と呼ばれるものは、
「1/fゆらぎ」と呼ばれていて
緩やかに変化する音と
されています!

カエルの鳴き声を聴ける
ヒーリング効果のあるCDや
スマホアプリ
発売しているというから
すごいですよね!

私たち日本人は
これらの自然音を心地よいと
感じることができるんです★

耳からも四季の風情を
感じることができますね!

ちなみに、
このように感じるのは
日本人独自のもの。

欧米などの方たちには
なかなか理解されにくい
感性だと言われています!

 

また、
育った環境によっても
多少の違いは出てしまいます。

都会で暮らしている人ほど
カエルの鳴き声に慣れていないため
敏感になってしまう
傾向にあります。

一方、
田舎で暮らしている方は
カエルの鳴き声に
癒されることが多いですよ☆

 

実際筆者も、
祖父母の田舎に行ったときには
最初はカエルの声が
うるさく感じていました。

ですが、何日か経つうちに
カエルの鳴き声を
心地よく感じるように
なっていたという
経験があります♪

やはり日本人というのは、
昔から自然と調和し
季節の変化を楽しむことができ、
風情として感じることが
できるんですね!

Sponsored Link

 

なぜカエルが鳴くと雨が降るの?

ちなみに
「カエルが鳴くと雨が降る」
よく聞きますが、
その理由は
一体何なのでしょうか?

 

ポイントは皮膚呼吸にあった!

これは、
「カエルの皮膚呼吸」
関係があったんです★

カエルというのは
全部の呼吸量のうち、
30%~50%が皮膚呼吸だと
言われています!

つまり、
水分補給を皮膚から
行っているというわけです☆

 

そのため、
湿度が高ければ水分補給ができて
呼吸しやすくなり、

・活発に行動する
・求愛行動が増える
・よく鳴くようになる

といった行動が
現れるようになります。

つまり
「カエルが鳴くと雨が降る」
と言われているのは、
梅雨の時期になると気圧が下がり
湿度が上がるため
というわけです♪

 

カエルの鳴き声がうるさいときの対策とは?おすすめの方法5選 まとめ

「カエルの鳴き声が
うるさいときの対策」

について調べましたが、
いかがでしたか?

うるさいときには、

対策1:窓や雨戸を閉める
対策2:耳栓をつける
対策3:音楽を聴いて気を紛らわす
対策4:カエルの鳴き声を受け入れよう!
対策5:いっそのこと慣れてしまおう

という5つが◎だということが
分かりました★

上記の対策をとって、
カエルの鳴き声を
和らげちゃいましょうね!

 - 梅雨, 豆知識