はてなスッキリ

日常の疑問をスッキリ解決します!

*

チーズは常温で放置しても大丈夫なの?正しい保存方法はこれだ!

さまざまな料理に使われる
「チーズ」☆

そのままおつまみがわりに
食べるのも良し!

いろいろな料理に
使うのも良しなど
万能食材ですよね♪

そんなチーズですが、
つい冷蔵庫に入れ忘れてしまって
常温で放置してしまったことも
あるのではないでしょうか?

筆者もついそのままにしてしまい
忘れてしまった経験があります(泣)

 

そこで今回は、
チーズを常温で放置しても
大丈夫なのか?

について調べてみました!

Sponsored Link

 

チーズは常温で放置しても大丈夫なの?

さっそくですが、
まずはチーズは常温で放置しても
大丈夫なのか
見ていきましょう!

 

常温での放置は、基本的にはNG!

粉チーズ以外のチーズは、
冷蔵庫で保存するのが
ベスト
だと言われています♪

もちろん常温でも
数時間なら食べられないことは
ありませんが、
長時間置いておくのは
やめておいたほうがいいですよ!

 

常温で置いておくと…

常温で置いておくと、
チーズが柔らかく
なりすぎてしまったり
おいしさが半減
してしまう場合が
あります。

夏の暑い季節は
たった数分の間
常温で置いておくだけで
ドロドロに
なってしまいますよ(汗)

特にチーズの中でも
とろけるチーズのように
溶けやすく作られているものは
あっという間に溶けてしまうため
注意が必要ですね!!

しかも、数日間チーズを
常温で放置しておくと
どんどん発酵が
進んでしまうんだとか…

 

発酵が進むと
カビが生えてしまったり
腐ってしまう可能性
ありますよ。

ほんの数時間程度、
置いておくだけなら
少し溶けたり味が落ちる程度ですが
できるだけ早めに
冷蔵庫に入れるようにしましょうね★

 

常温保存できるかは、チーズの種類が関係していた!

常温で放置できるかどうかは
実は「チーズの種類」
よるんです☆

たしかに、
ひとくちにチーズといっても
たくさんの種類がありますよね!

チーズというのは
大きく2種類に分けられます♪

 

1つは
「発酵し続けているチーズ」

そしてもう1つは
「発酵していないチーズ」です。

この種類により
常温のまま
放置できるかどうかが
変わってきますよ★

 

発酵し続けているチーズ

発酵し続けているチーズのことは
「ナチュラルチーズ」といいます!

ナチュラルチーズは
主に輸入品を中心としているもの。

種類としては

・モッツァレラチーズ
・カマンベールチーズ
・ゴーダチーズ
・チェダーチーズ

などが、
ナチュラルチーズに分類されます☆

世界中には
1000種類以上のチーズが
あるんです!

そして、
ナチュラルチーズは
「青カビ」「フレッシュ」「ハード」
「セミハード」「シェーブル」
「フレッシュ」
というタイプに分けられています。

筆者は、
こんなに細かく
分類されているということを
初めて知りました!

 

このナチュラルチーズは
日にちが経過するにつれて
チーズの状態や
風味が変わっていくため
冷蔵庫での保存がベスト♪

ただしナチュラルチーズは
乾燥にとても弱いため、
保存するときには
空気に触れないように
気を付けてくださいね!

 

またナチュラルチーズの中でも
水分量が少ないものなら
常温保存が可能という声も
聞きますが、
保存は基本的に10℃以下が◎!

特に一度開封したあとは
一気に酸化が進んでいくため、
できる限り
冷蔵庫で保存したほうが
安心ですよ★

Sponsored Link

 

発酵をしていないチーズ

一方、
発酵していないチーズのことは
「プロセスチーズ」といいます!

プロセスチーズは、
ナチュラルチーズとは違い
もう発酵しないため
チーズ特有の臭みがなく
食べやすいという特徴があります☆

ナチュラルチーズが
好きな人にとっては
少々物足りなさを
感じるかもしれませんが、
手に入りやすい価格で売られているため
コスパは◎ですよ★

 

種類としては

・スライスチーズ
・ベビーチーズ
・キャンディーチーズ

などが、
プロセスチーズに分類されます。

このプロセスチーズは
保存期間を長くする目的
作られたもの。

一度加熱処理をしたあとに
乳酸菌を死滅させて
発酵をあえて止めた状態
しているんです!

 

そのため
発酵しないようにしてあるので
常温で放置していても
大丈夫
だと言われています。

ただし
いくら常温で放置しても
大丈夫だからといって、
何日も放置しすぎるのは
さすがに危険!!

2日くらい常温で放置していると
だんだんカビが生え始めるので
1日くらいが限界だと思っておくと
よさそうですね★

 

チーズを保存するのにベストな温度とは?

チーズを保存するときには
乾燥&高温に
注意する必要があります!

 

保存の温度

保存するときのベストな温度は、
5℃~10℃。

湿度は
80%~85%に保てると
おいしさよりキープできますよ☆

たとえ開封する前であっても
冷蔵庫で保存するのが
おすすめです♪

また、
よりベストな環境に近い
野菜室で保存可能な場合は、
できるだけ野菜室
保存するようにしましょうね!

 

保存方法

基本的には
保存するときには
「乾燥」「高温」
避ければオッケーです!

開封したあとのチーズは
きちんと密閉して保存すると
なおGOODですよ★

もしも3日以上
食べないときには、
ラップを包み直してあげる
より乾燥を防ぐことが
できますよ。

 

番外編!クリームチーズの場合は?

普通のチーズの場合
常温で放置しても大丈夫なのか
紹介してきましたが、
チーズの中でもとびきり柔らかい
「クリームチーズ」の場合は
どうなのでしょうか?

 

クリームチーズってどんなチーズ?

クリームチーズって
みなさん知っていますか?

真っ白な色をしていて
酸味もなく
穏やかな味わい
をしています!

ほかのチーズと比べて
柔らかくなめらかなのが特徴で、
クラッカーにのせたり
バターのようにパンに塗って
食べることもありますよ♪

 

クリームチーズを常温で放置すると…?

クリームチーズは
保存期間が短いため、
常温で放置するのは絶対NG!

常温で放置すると、
クリームチーズは
分離してしまうんです(泣)

分離したクリームチーズは
そのまま食べても害はありませんが、
風味が落ちているため
あまりおすすめできませんよ!

Sponsored Link

 

クリームチーズの保存方法

では、
どのような保存方法をするのが
ベストなのでしょうか?

すぐに食べるようなときは
先ほど紹介したように
冷蔵庫で保存すればオッケー★

ただほかのチーズよりも
風味が悪くなるのが早いため、
できるだけ早く使うように
してくださいね!

 

また、クリームチーズは
半分が水分でできているため、
ほかのチーズと比べて
水分量がとても多く
乾燥すると
固くなりやすいんです(汗)

水分量が多いから
常温で保存すると
水分と油分が
分離してしまうんですね!

 

唯一クリームチーズは冷凍できる!

もしも長く保存したいなら
クリームチーズの場合は
「冷凍保存」がおすすめ☆

水分量が多いクリームチーズは
冷凍しても風味に変化が現れず
おいしい状態をキープできる
珍しいチーズなんです♪

冷凍するときには
袋から出して
そのまま冷凍することも可能
という便利さも嬉しいですよね!

ただ使い勝手を考えると、
使う分ずつに分けて
ジップロックのような
密閉袋に入れて
冷凍しておくと、
いざ使うときに便利ですよ★

 

チーズは常温で放置しても大丈夫なの?正しい保存方法はこれだ! まとめ

チーズは常温で放置しても
大丈夫なのか
について
調べましたが、
いかがでしたか?

チーズを
常温で放置するのは
基本的にはNGだということが
分かりました。

粉チーズ以外のチーズは、
冷蔵庫で保存するのが
ベストだと言われています♪

もちろん常温でも
数時間なら食べられないことは
ありませんが、
長時間置いておくのは
やめておいたほうがいいですよ!

 

常温で置いておくと、
チーズが柔らかく
なりすぎてしまったり
おいしさが半減してしまう場合が
あります。

特に夏の暑い季節は
たった数分の間
常温で置いておくだけで
ドロドロに
なってしまいますよ(汗)

保存するときには、
忘れずに冷蔵庫で保存するように
しましょうね★

 - グルメ・レシピ, 豆知識