はてなスッキリ

日常の疑問をスッキリ解決します!

*

こんにゃくの日とは?由来やイベントについてお伝えします!

こんにゃく、といえば
どんな料理を思い浮かべますか?

おでんや田楽、
豚汁にも入ってたりしますよね。

料理が豊富なのに加えて、
玉こんにゃく糸こんにゃくなど
こんにゃくそのものの種類も
たくさんあります。

いろいろな形で
親しまれているこんにゃくですが…

それでは、
記念日があることは
ご存知でしたか?

こんにゃくの日とは
いったいどんな記念日なのか、
調べてみました。

Sponsored Link

 

こんにゃくの日…由来や日付は?

こんにゃくの日は、
全国こんにゃく協同組合連合会
日本こんにゃく協会が制定しました。

こんにゃくの健康効果や、
おいしさをPRする日なんですよ。

日付は毎年の5月29日
これには2つの由来があります。

まず1つ目は、
こんにゃくの原料であるこんにゃく芋
5月に植えられること。

そしてもう1つが、
こ(5)んにゃ(2)く(9)の語呂合わせです。

とても分かりやすくて
シンプルな由来なんですね!

こんにゃく芋の作付けが
5月に行われるって、
皆さん知っていましたか?

私は全くもって
知らなかったです(笑)

種芋を植えてから
収穫ができるようになるまでは、
3年もかかるそうですよ。

このこんにゃく芋の収穫量
日本で一番多いのは群馬県

なんと国内シェア
9割を占めているんです!

ただでさえ育てるのに
時間がかかるこんにゃく芋…

収穫の後には、
芋を乾燥させて粉状に加工、
混ぜ物をして型に入れて茹でる…
という工程が待っています。

本当にたくさんの手間暇をかけて
こんにゃくが作られているんですね。

Sponsored Link

 

こんにゃくの日にイベントはあるの?

こんにゃくの日の
イベントについて調べてみると
ぐんまこんにゃく祭り
というお祭りを発見しました。

さすがこんにゃくの収穫量
日本一の群馬県です。

ぐんまこんにゃく祭りは毎年、
こんにゃくの日の前後に開催されます。

こんにゃくのさらなる普及
消費拡大を目指し、
こんにゃくをPRするイベントなんです。

開催場所は
ハイウェイオアシスららん藤岡
という群馬県の道の駅

お祭りではこんにゃく製品の試食や販売
こんにゃく料理の
レシピの紹介などが行われます。

さらにこんにゃくに興味がわいたら、
こんにゃくの手作り体験
種芋をもらうこともできますよ。

種芋はもちろん
持ちかえって育てられます。

お祭りが終わってからも
長くこんにゃくを楽しめるんですね!

こんにゃく祭りの会場には、
群馬県のゆるキャラ
ぐんまちゃんも駆けつけて
お祭りを盛り上げてくれますよ。

また、群馬県には
こんにゃくパークという
施設もあります。

お祭りと一緒に
こちらにも足を運んでみると
よりこんにゃくを
堪能できるはずです!

こんにゃくパークでは
製造ラインの見学
こんにゃくゼリーの手作り体験
ヘルシーなバイキングが楽しめます!

ちょっと疲れたなぁ…と思ったら、
足湯コーナー
ほっと一息つけますよ。

こんにゃくパークとお祭りで、
一日どっぷり
こんにゃくに浸ってみては
いかがでしょうか?

 

こんにゃくの日にはこんにゃくを楽しもう!

こんにゃくの日の由来は
2つあったんですね。

語呂合わせは
ちょっと強引な気もしますが(笑)

作付けの季節も合わせると
きれいにまとまっていますよね。

ぐんまこんにゃく祭り
こんにゃくパークも楽しそうですし、
これからもっと盛り上がっていく
記念日ではないでしょうか。

群馬はちょっと遠いな…という人も、
こんにゃくの日には
お腹いっぱいこんにゃくを食べて、
こんにゃくを堪能しちゃいましょう!

 - 5月, 記念日